2020年12月8日(火)

*11月25日から定例会が始まり、議案の上程や議案質疑を経て、30日、12月1、2日と一般質問、4日、7日に常任委員会があり、時間的余裕もなく、今日までお休みしてしまいました。
議案外では、引き続き「JR駅の無人化」問題と今回は「スマートシティ」に関する質問をしました。市の事業の説明に横文字が増え、誰にでもわかりやすい説明が必要だと感じることが多くなりました。
新聞では「神奈川県の知事が障害者施設での利用者に対する身体拘束をなくすため、県立の六つの障害者施設での身体拘束の状況を県のホームページで公表するという方針を明らかにした」という記事が気になりました。あの津久井やまゆり園も入っています。あらためて「施設」という密室では何が起きても外にはわからないという恐ろしさを感じました。

*もうひとつ気になった記事。このコロナ禍の状況でストレスはたまる一方。
精神科医の香山リカさんの言葉です。「あまり考えすぎないで。なにか夢中になれる手作業はないですか?野菜の皮むき、お菓子づくり、プラモデルや編み物なんかもいいですよ。なんでも深く考えればよいというものではない。こんな緊急事態には、まずは感染をしっかり防ぎ、あとは目の前の楽しい手作業に没頭してみる。そんな時間があっても良いと思う」
その通り、私も没頭できること探しましょう。真っ先に浮かんでくるのは音楽かな。